古い記事が定期的に更新されるようなウェブサイトや、新しい展開を示すために古い記事を更新したり訂正やメディアファイルを追加したりすることがよくあるニュースサイトでは、各記事がいつ更新されたかを表示することで、読者がコンテンツを見逃すことがなくなり、信頼感の醸成につながる。
https://www.wpbeginner.com/wp-tutorials/display-the-last-updated-date-of-your-posts-in-wordpress/
方法
- 投稿内容の前に最終更新日を表示:テーマの functions.php ファイルまたはサイト固有のプラグインにコードを追加。
- テーマテンプレートに最終更新日時を追加:多くのWordPressテーマは、日付や時間などの投稿メタデータを表示するために、独自のテンプレートタグを使用しているので、日付と時刻を表示するためのコードを含むファイルを探して書き換える必要がある。Twenty Twenty-Oneテーマでは、incフォルダ内のtemplate-tags.phpファイルにコードスニペットを追加。
WordPressで投稿の最終更新日を管理する方法
更新日を変更せずに投稿を更新できるプラグインをいくつか紹介:
- Limit Modified Dateプラグインを使用:※2年以上更新が止まっている
- All in One SEOプラグインを使用:有効化すると、投稿の編集時に「修正日を更新しない」という新しいチェックボックスが表示される。